タイトル通り、知っていると少し役立つ豆知識をまとめていきます。簡単なつぶやきベースです。
目次
- SEOは万能ではなく、SEOはマーケティングの1手法にすぎない
- 1回の検索で大半のユーザーが見る検索結果ページ数は?
- Googleの検索アルゴリズムが参照している指標は何個?
- 「ビッグワード」の定義って?
- 2015年10月にGoogleが発表した、検索流入後の直帰率等のデータを機械学習しアルゴリズムを改善していくAIは?
- ウェブサーバーから返ってくるレスポンスの種類
- URL構造のうち、ツリー型のファイル構造の最上階にあるものの名前は?
- 同一のキーワードに対し複数のページで対策してしまうと・・・
- 検索エンジンにサイト内のインデックスしてほしいURL一覧を通知する方法は
- スパム判定の可能性がある施策
- ただ「あ」行から「わ」行まで用語詳細へのリンクが並んでいた用語集TOPの改善施策
- SEOにおいて3Cのフレームで状況把握をする際の競合状況の見立て方は?
- 上位表示の第一歩は?
- オーソリティを高める方法は?
- 500系のエラーが出ると
SEOは万能ではなく、SEOはマーケティングの1手法にすぎない
これはまあその通りですね。木を見て森を見ず、みたいにならないようにしましょう
1回の検索で大半のユーザーが見る検索結果ページ数は?
1~2ページ程度
Googleの検索アルゴリズムが参照している指標は何個?
200個以上
「ビッグワード」の定義って?
検索するユーザー数が多い一方、競合サイトもひしめき合うキーワード
2015年10月にGoogleが発表した、検索流入後の直帰率等のデータを機械学習しアルゴリズムを改善していくAIは?
Rank Brain
ウェブサーバーから返ってくるレスポンスの種類
- 301=移動しました(リダイレクトしてください)
- 404=ページがありません
- 503=サービスが利用できません
URL構造のうち、ツリー型のファイル構造の最上階にあるものの名前は?
ルートディレクトリ
同一のキーワードに対し複数のページで対策してしまうと・・・
複数のページでSEO評価を奪い合い(評価分散)、どのページも上位に出づらくなる可能性がある
検索エンジンにサイト内のインデックスしてほしいURL一覧を通知する方法は
sitemaps
スパム判定の可能性がある施策
- 背景と同じ色の隠し文字を使う
- CSSで画面外にキーワードを配置
- クローキング
- フェイクコピーリスティング
- 隠しリンク
- リンクファーム
ただ「あ」行から「わ」行まで用語詳細へのリンクが並んでいた用語集TOPの改善施策
カテゴリTOPの作成など、情報構造を整理する
SEOにおいて3Cのフレームで状況把握をする際の競合状況の見立て方は?
ワード別順位×順位別CTR=想定流入
上位表示の第一歩は?
URL discovery→クロール→index
オーソリティを高める方法は?
サービス名の認知度を高め、運営会社の信頼価値を高めて、専門性を明示して、SSL化する
500系のエラーが出ると
クローラーが露骨に来なくなるからすぐ直そう
おわり