【サッカーで例えてみた】キーワードのマッチタイプの思考法

検索広告で避けては通れない、キーワードのマッチタイプ。

  • 完全一致
  • フレーズ一致
  • 絞り込み部分一致
  • 部分一致

の4種類があります。

今回は、キーワードのマッチタイプの考え方をサッカーのフォーメーションに例えてみました。

リスティング広告運用者はチームの監督

Green1_best20141123181357_TP_V

KWそれぞれに指示を出しながら、最適なKW構成を目指します。

 

完全一致キーワードはフォワード

狙ったボール(検索クエリ)を必ず取りに行く選手です。

ただ、競合の他の選手も飛び出しているため、取り合いになります。

選手のスピードを早くするために、ライン(入札単価)をガンガン上げるも、競合選手も上げてきて、結果、入札単価が高騰してしまうことが多いです。

フレーズ一致・絞込み部分一致キーワードはミッドフィルダー

ボール(検索クエリ)をフォワードよりも広く拾いに行く選手です。

フレーズ一致より、絞込み部分一致の方が、左右への動きが強い為、より多くのボール(検索クエリ)を拾うことができます。

ただ、監督がきちんと特定のボールを取りに行けと指示しないと動かない優等生型の選手です。

監督がきちんと構成すれば強いチームになります。

部分一致は、ディフェンス

いろんな球(検索クエリ)を拾いに行く選手で、最終防衛線となります。

ただ取りに行かなくてもよいボールへ走りこんでヘトヘトになって(コストを使い込んで)効率が悪くなってしまうこともあります。

プレゼンテーション11

入札単価は、ディフェンスライン

フォワードが(完全一致)がディフェンス(部分一致)の入札単価より低いと、ディフェンスが一定のラインですべて一様に拾ってしまって、疲れてしまいます。

ひいては、他の選手(競合)に本当に欲しいボールを取られてしまうので、慎重なライン戦略が重要です。

まとめ

監督は戦う相手や場所(アカウントやキャンペーン)ごとで、下記の業務を進めていきます。

・メンバー構成

ディフェンス(部分一致)の選手を多めにしたり、ミッドフィルター(絞り込み部分一致など)だけのメンバー構成を検討します。

・メンバーのスカウト

適切な検索クエリを考え出します。

・大型海外メンバーの招聘

Google検索であれば、動的検索広告などプロダクトがあります。

・フォーメーションの設計

入札単価の調整がこれにあたります。

 

おわり

スポンサードリンク